個人のお客さま > インターネットバンキングリニューアルのお知らせ
インターネットバンキングリニューアルのお知らせ

平成26年4月21日(月)「たんぎんインターネットバンキングサービス」が、画面デザインも新たに、より使いやすく、より便利にリニューアルいたしました。
- 画面の横幅を広げ、画面が見やすく操作しやすくなりました。
文字サイズの変更ボタンも設置いたしました。 - サービスメニューが画面上部に変わりました。
トップページ(メニュー画面)に戻らなくても、どの画面からでもご希望のお取引画面にアクセスできるようになりました。 - エラーメッセージやご注意事項が、大きくわかりやすく表示されます。

- サービスメニューの操作方法

前々月1日から照会日当日までの明細を照会できる「入出金明細照会(3か月以内)」 に加え、12か月前の1日から照会日前日までの明細を照会できる「入出金明細照会(13か月以内)」を追加しました。
- ※ただし、入出金明細照会(13か月以内)の照会できる範囲は、お客さまのご登録時期等によって異なります。
- ※モバイルバンキングでは、入出金明細照会(13か月以内)はご利用いただけません。
総合口座通帳の定期預金口座をサービス利用口座として追加できます。
今までは定期預金口座の登録が不要であり、総合口座通帳の普通預金の登録があれば、「定期預金」のお取引ができましたが、リニューアル後は、サービス利用口座に定期預金口座の登録がないと、定期預金のお取引(預入、払出、明細照会)ができません。
定期預金取引を実施される方は、お手数ですが、平成26年4月21日以降にサービス利用口座に定期預金口座の追加をお願いいたします。
現在の書面申込に加え、サービス利用口座(申込代表口座は除く)の追加・削除が、インターネットバンキングからお申込みできるようになりました。
- ※サービス利用口座の追加は、申込代表口座と名義・住所が同一の当行本支店の本人口座に限ります。
- ※申込代表口座を含めて、最大3か店10口座まで登録できます。
- ※利用対象口座は、普通預金口座、貯蓄預金口座、当座預金口座、定期預金口座(総合口座に限る)となります。

定期預金の明細照会が可能となりました。(総合口座通帳に限ります)
通帳を記帳しなくても、24時間いつでも定期預金の明細が確認できます。
※定期預金の明細を照会するには、サービス利用口座に定期預金口座の登録が必要となります。

オンラインマニュアルを追加しました。
実際の操作時にご不明な点が発生した場合は「へルプ」のボタンをクリックしていただくと、操作方法が記載された「オンラインマニュアル」が表示されます。
